NZ発のTitanFX (タイタン FX) はスプレッド最狭、手数料は業界最安レベル
2016/03/11
TitanFX(タイタンFX)はNZ発の新興FXサービスです。AXIORYとともに新興サービスとして注目されています。
サービス内容は大手と引けを取らないだけでなく、手数料の安さとスプレッドの狭さは業界トップクラス。金融機関と同レベルのダイレクトなマーケットとの取引が可能な環境を提供しています。
またTitanFXにはiPhone・Androidアプリも用意されていますので、モバイルユーザにも使い易いサービスになっています。
TitanFX基本情報
レバレッジは最大500倍
最小ロット数 1000通貨単位
日本語対応ウェブサイト
日本語サポート対応
日本円口座
MT4利用可能
iPhone・iPadアプリ、Androidアプリ
業界トップクラスのスプレッドと手数料
TitanFXの口座は2種類あり、どちらも手数料の低さはトップレベルの水準です。
ブレード(ECN)口座
ブレード口座では、ロットあたりわずか$3.5(1万通貨で30円)の手数料で、0.1〜0.6 pipsと金融機関と同レベルの最狭スプレッドで取引ができます。
スタンダード(STP)口座
スタンダード口座は完全手数料無料で、1〜1.7pipsの低スプレッドで取引ができます。手数料無料といっても金融機関マーケットとダイレクトに取引でき、リクォートされることもありません。
日本語のウェブサイトと充実のサポート
TitanFX公式サイトをご覧になるとわかる通り、口座開設からログイン後の画面まですべてのサイトが日本語対応になっています。
問い合わせももちろん日本語OKで、日本語サポートは、平日月曜~金曜の日中帯で対応しています。
TitanFXが破産した場合にも資産は守られます
TitanFXは、オーストラリア最大級の金融機関であるナショナル・オーストラリア銀行の信託口座で顧客資産を管理しています。万一会社が破綻した場合にも、顧客資産は全額返還を受けることができます。