「みんなのビットコイン」が正式リリース
2017/04/03
ビットコイン取引所「みんなのビットコイン」が正式にサービス開始されました。
ビットコイン取引所としては bitFlyer や coincheck など専業の会社が先行していましたが、初めて金融機関が参入することになります。
みんなのビットコインとは
証券やFXでおなじみのトレイダーズホールディングスの100%子会社で、ビットコイン取引所の専業の会社となっています。東証JASDAQの親会社が母体になっているという安心感があります。
みんなのビットコインは、現物のビットコインを売り買いできるのはもちろんのこと、FXと同じ25倍のレバレッジで信用取引ができ、またドル・ユーロほか複数の海外通貨でビットコイン売買ができるのも特徴です。
口座開設からビットコイン売買の流れ
みんなのビットコインでビットコインを買うには、口座開設と本人確認の2つのステップがあります。
1. 口座開設
公式サイトトップページの右上にある「口座開設」から進みます。
氏名と住所、電話番号、メールアドレスなどの情報を入力します。
そうすると認証メールが来ますので、それをクリックすれば口座開設は完了です。
メールアドレスとパスワードでログインすると、取引画面が表示されます。
2. 本人確認
日本円を入金・出金するには本人確認が必要です。
取引画面の左上にある メニューバーから「設定」→「プロフィール」と進みます。
アップロードする書類は以下の3つです。
- 本人確認書類(顔写真付) 運転免許証、パスポートなど
- 住所証明書 健康保険証、住民票、印鑑証明
- 銀行口座照会の明細 預金通帳、ネットバンクお客様情報画面、銀行利用明細書 ※銀行名、支店名、口座名、口座番号が記載されていること。